お風呂に入りたがらない子供たち

こんにちは

 

ドラマとかアニメとかだと、会社から帰って子供たちと一緒にお風呂に入っていると、奥さんが「タオルここに置いとくわよー」とか声をかけてきたり、湯船につかりながら一緒にお歌を歌ったりしている。

 

あーこれが家族がいる幸せかな~、疲れ取れる~、みたいな場面がありますが。

クレヨンしんちゃんでヒロシがよくやってる印象ですね。

 

でも我が家みたいに子供が小さい(3才、2才)と、お風呂入れてても喧嘩するわ、泣くわ、壁たたくわ、シャンプーが目に入って絶叫するわ…と癒しの時間とは程遠く

帰宅後最初の重労働となっております。

 

というか基本的にお風呂にあまり入りたがってくれません。

 

お風呂と晩御飯って夜の2大時間かかるイベントなので、これが予定通り進まないと、おねんねの時間にすぐ影響しちゃいます。

 

特に夏場になってからお風呂場が暑いのか、「今日は○○ちゃん、入らない~」とか「テレビ見てるから~」「今はちょっと(大人並感)」などと拒否されます。

入らないときはママが言っても同じなので、僕の入れ方がマズイだけというだけの問題ではないようです。

 

正直僕もお風呂が大好きというわけでもなく、休みの前日なんかは(疲れたから、明日の朝早く起きて入るか…)なんて感じによくなります。

子どもたちは汗っかきですし、まだおむつをしてるからお尻が汚れていたりするので、そういう訳にもいきませんよね。

 

そこで対策として、アンパンマンのお風呂場用のおもちゃとか色々買ってきてあげたりしていたのですが。

そうすると、まぁ2~3日は喜んで入ってくれますが、いつまでもそれで遊んでくれるというわけにいかず、しばらくすると飽きてしまいます。

 

それにおもちゃだと取り合ってけんかになったり、数が増えてくるとかたずけが大変――などいろいろ面倒なことが多いです。

 

 

それで考えました。

何とか単体のオモチャに頼らずに、お風呂に喜んで入ってもらう方法はないものか。

 

 

⦿対策1

やっぱプール楽しいよね!作戦

以下の通りです。

 

f:id:pippas_song:20200729055140j:plain


…狭いです。

ホームセンターで600円くらいで売っていたものです。

 これにお湯をためておもちゃを浮かべておくと、中々楽しげな感じになります。

副次的な効果として、湯船にためるよりも大分お湯が少なくて済みます

体を温めるためにシャワーが出しっぱなしになりますので、節水タイプのシャワーヘッドと交換しておくと良いと思います。

 

我が家の場合ですと、水道代は微弱な変化ですが、ガス代の方が体感1割ほど減少した感じです。

 

 

 ⦿対策2

お風呂ログインボーナスガチャ作戦

 

f:id:pippas_song:20200730060019j:plain

 

 本屋さんで売ってた、段ボールで作るガチャガチャです。

楽天とかでも売ってて、1,000円しないくらいでお手軽です。

 

ノリもはさみも不要で、パーツを差し込んでいくだけですぐに完成するので、子どもたちと一緒に組み立てても楽しいです。

 

あとは空のカプセルボールを数個と、適当な小さめのおもちゃを用意すれば、それだけで毎日のお風呂が超!エキサイティン!!

 

 

…とまではいきませんが、上記二つの対策でとりあえず我が家の娘ちゃんたちは、文句言わずにお風呂に直行しております。

 

お手軽にできる作戦ですので、子どもたちのお風呂にお悩みの諸氏には、一度お試ししてみられることをお勧めします。